2018年1月よりTVアニメ『ゆるキャン△』が放送!
TVアニメ続編に加え、劇場アニメの制作も決定しているアニメ『ゆるキャン△』放送から1周年を記念して、JMAG NEWSでは、思い出の“聖地(ロケ地)”を巡る『聖地巡礼』レポート特集を、シリーズ形式で連載!
ゆるキャン△ 聖地巡礼シリーズ【第1回】山梨市編 です!!
TVアニメ『ゆるキャン△』放送1周年記念!聖地巡礼レポート(1)山梨市 編
聖地巡礼をする際のお約束
アニメ『ゆるキャン△』の舞台となっている地域は、キャンプ場を含め、観光客や地元住民の方も非常に多く訪れている地域です。
自分以外の人にも気を配り、自然を大切にしてこそ一流のキャンパー!
ケガなどで楽しい聖地巡礼が台無しになってはいけませんので、聖地巡礼をする際には、まず身の回りの安全を確認した上で楽しんでくださいね♪
皆さんそれぞれの聖地巡礼が、素敵な思い出になりますように…!
JR山梨市駅に到着!
今回の聖地巡礼は、JR山梨市駅からスタート!
まずは、アニメ『ゆるキャン△』4話に登場した聖地を巡っていきたいと思います♪
アニメ『ゆるキャン△』4話『野クルとソロキャンガール』にて登場した、JR山梨市駅。
東京から山梨ってかなり遠いイメージがありますが、JR新宿駅からJR山梨市駅までは、特急電車で1時間28分と意外と近いんです♪
JR山梨市駅前。
4話にて、なでしこ,あおい,千明が集合していた場所です。

改修工事が行われているため、残念ながらTVアニメに登場した駅舎は見られません。

駅を出て右へ進むと『山梨市観光案内所』。

真っ直ぐ行くと、なでしこ達が作中で訪れていた『笛吹川フルーツ公園』行きのバスも出ているバス停留所があります。(本数が少ないので要注意です!)

山梨市駅~根津橋~笛吹川フルーツ公園
JR山梨市駅から『笛吹川フルーツ公園』へのルート中、駅から徒歩5分ほどの位置にある『根津橋』。
『ゆるキャン△』4話『野クルとソロキャンガール』で登場していた『根津橋』。

続いて、こちらもアニメ4話で登場していた交差点。
千明がヒッチハイクをしていたシーンに登場しています。

ヒッチハイクをしたい気持ち、今ならすごく分かります……。
なぜならば、駅から笛吹川フルーツ公園までの道のりは、約2.8キロ、かつほぼ上り道と過酷……。
成人男性でもよほど体力に自信がない方でない限り、登るのはかなりしんどいハズです……。
登りきった3人の体力たるや……。
笛吹川フルーツ公園へ到着!
そしてようやく『笛吹川フルーツ公園』へ到着!
残念ながら富士山は見えません……。

笛吹川フルーツ公園は、山梨市の観光名所。
特徴的なドーム型の施設がお出迎え。

『Orchard Cafe』でジューシーな絶品スイーツ発見!
なでしこ達が続いて訪れていたのが、『笛吹川フルーツ公園』園内にある『Orchard Cafe(オーチャードカフェ)』。
採れたて新鮮な果物を贅沢に使用したスイーツが大人気なんだとか。

カフェには千明の姿!

交流ノートなどが置かれている『ゆるキャン△』コーナーが設けられていました。

アニメ『ゆるキャン△』志摩リンを演じる声優・東山奈央さんや、各務原なでしこ役・花守ゆみりさんのサインなども……!(花守さんの絵が上手すぎる……!)
今回注文したのは、季節のフルーツパフェ。
採れたて新鮮なフルーツがたっぷり乗ったパフェ。
フレッシュながら旨味の凝縮されたブドウと、甘いクリームのコントラストが、疲れた身体に染みわたります……!
美味しそうなメニュー揃いで、聖地巡礼序盤にして食欲に襲われてしまいます。

実は『笛吹川フルーツ公園』は“恋人の聖地”。

新鮮な空気を吸いながらウォーキングして……フルーツを堪能して……足湯に入って……丸1日過ごしたいくらいです。
【笛吹川フルーツ公園~ほったらかし温泉】距離&道幅にご注意を
続いては、アニメでも、なでしこ達が『笛吹川フルーツ公園』の次に訪れていた『ほったらかし温泉(作中では「ほっとけや温泉」)』へ。
『ゆるキャン△』作中では、割とあっさりと移動していた なでしこ達でしたが、実際は1.6キロ(徒歩30分ほど)もの上り道。更に道幅が狭いため、徒歩で移動する際は要注意です!
『ほったらかし温泉』一日中過ごしたい穏やかな雰囲気♪
『ほったらかし温泉』へ到着!

取材日当日は平日にもかかわらず、家族連れのお客さんが多く見られました。

このカットもアニメ『ゆるキャン△』8話で登場していましたね!
そして絶対に忘れてはいけないのは……。

売店!!!
山梨名物「ほうとう」を始め、ここでもたくさんの美味しそうなメニュー……。
注文したのはもちろん『温玉揚げ』。
アニメで、なでしこ達が食べていたのが、この『温玉揚げ』。
サクッという心地良い音とともに、黄身がトロ〜っと溶け出す描写が、多くのファンの食欲を刺激したのではないでしょうか。

塩っ気の効いた衣を「サクッ♪」と心地良い音を立てながら噛んでみれば、中からはトロトロクリーミーな黄身が。何個でも食べたくなってしまうくらい、病みつきになってしまいます。
一度ほったらかし温泉の温玉揚げを食べると、他所の温玉揚げでは物足りなくなってしまうんだとか……。

絶景!まさに『日本一の露天風呂』です。
なでしこ達が休憩していた建物。

高地にあるので、新鮮な空気&穏やかな雰囲気が漂う『ほったらかし温泉』。
なでしこ達のように、つい眠ってしまう気持ちも理解できます……。
ちなみに、『ほったらかし温泉』は、『ほったらかしキャンプ場』をオープン!テントのレンタルなども可能(要予約)ですので、『ほったらかし温泉』から『ほったらかしキャンプ場』で休日を過ごしてみるのも良さそうですね♪
―つづく
『ゆるキャン△』聖地巡礼レポート 【第2回】は『四尾連湖 水明荘キャンプ場』へ♪
四尾連湖のほとりにある、“特別な空間”をレポートしちゃいますよ♪
<第2回『四尾連湖 水明荘キャンプ場』編>
/2019/03/13/yurucamp-location-report-2/
【スポット紹介】ゆるキャン△ 聖地巡礼レポート(1)山梨市
下記情報は記事掲載日時点の情報です。
最新の詳細な情報につきましては、各施設にお問い合わせください。
笛吹川フルーツ公園
休園日:年中無休
営業時間:
【くだもの館・わんぱくドーム】09:00〜17:00(入場制限16:30)
【その他施設(屋外)】24時間
駐車場:
無料(24時間ご利用いただけます。)
お問い合わせ先:
【TEL】0553-23-4010(8:30〜17:00)
【Mail】info@fuefukigawafp.co.jp
公式サイト:
https://fuefukigawafp.co.jp/
くだもの厨房 オーチャードカフェ(笛吹川フルーツ公園内)
定休日:なし
(12月29日〜31日は休業)
営業時間:
10:00〜17:00
(ラストオーダー16:30)
【4月1日〜11月30日の土日祝】
10:00〜18:00
(ラストオーダー 17:30)
お問い合わせ先:
【TEL】0553-23-4101
公式サイト:
http://www.hara-fruits.com/
ほったらかし温泉
定休日:年中無休
営業時間:
日の出1時間前〜22時
(最終受付 21:30)
入浴料(一風呂):
大人800円/小人400円
(小児料金:0歳〜小学6年生まで)
公式サイト:
http://www.hottarakashi-onsen.com/
ほったらかしキャンプ場HP:
http://hottaracamp.wix.com/camp
※本記事は、JMAG NEWS編集部の取材に基づいて執筆されたものです。